拡張性のあるゲーミングノートを安く買う2022年04月30日 00:00

Alienware トップページ
AlienwareM14xR2を購入して10年経過し、そろそろ新しいゲーミングノートが欲しい
今は時期が悪いのか結構お高い・・・
ならば拡張性の多いタイプを購入し、時期をずらして拡張していくことで予算を抑えたい
新しいAlienware m15R7ならRAMとSSDの拡張が可能なので、ひとまず最小容量を購入して後で増量できる
最近はRAMが拡張できないモデルが多いので、これは大変ありがたい!

<スペック>
第12世代 インテル Core i7-12700H Windows 11 Home (Dell Technologiesはビジネスに Windows 11 Pro をお勧めします) NVIDIA GeForce RTX 3070 Ti 8GB GDDR6 16 GB, 2 x 8GB, DDR5, 4800 MHz 512GB PCIe NVMe M.2 SSD
ALIENWARE M15 R7ゲーミング ノートパソコン(2022年2月25日発売)

小さく軽くエコじゃないノートPC2021年09月20日 20:52

HP Directplus -HP公式オンラインストア-
なるべく小さく、軽く、でもスペックはエコじゃない
15.5インチノートは大きすぎる。最近のかといって2in1は少々お高い。
ちょっと作業するノートPCでもあまりもたついてほしくない。
そんな時に見つけたHP Pavilion Aero 13-be
Windows 10 Pro/AMD Ryzen™ 7 5800U モバイルプロセッサー/RAM16G/13.3インチワイド・WUXGA非光沢・IPSディスプレイ(1920×1200)/512GB SSD

ミドルクラスでお手頃2016年09月06日 22:25


手軽なミドルクラスのデスクトップパソコンを安く買えるのか?
Core i5でSSD搭載が意外と見当たらなかったが、パソコン工房のスリムデスクトップが決算セールもあって非常にお得な状態だ♪
Stl-S011-i5-HFをカスタマイズすればバランス良さそうだ
デスクもノートも豊富!パソコン工房

捜索先、宇宙2013年03月02日 20:10

error
今さらWin7搭載で15インチ未満のゲーム用ノートPCが欲しい!
でも光学ドライブは内蔵じゃないと不便
他のメーカーも探したけど条件が・・・ある程度高くても良いんだけど
というわけで宇宙仕様のAlienware M14xに興味を惹かれて27ノットで航海中

Inspiron 11zその後2010年05月21日 20:44

error デル株式会社
Inspiron 11zは家族が酷使中!
ACアダプタが本体右側面奥に刺さるようになっているので、マウスを使うとちょっと干渉するよ
SH8KP12Aよりは処理は軽いけど使い勝手は落ちたらしい。(タッチパッドや液晶回転とか・・・)
まぁデザインは好きだけどねー(棒読み)
そのうちエイリアン買いたいねぇ。